ミャンマーの食事情(食材・グルメ)
ミャンマーのケンタッキー・フライド・チキンの定点観測。2019年9月の現状は、ちょっと縮小傾向が気になる結果になりました。メニューの縮小。スタッフの縮小。 アウンサン通りのケンタッキー・フライド・チキン ミャンマー1号店。店に入って気になったの…
2019年2月の現状、低価格路線からエキゾチック路線に舵を切っています。店外に向けて貼られたポスターは、そのポリシーをわかりやすく明らかにしてくれますが、上海セットだ東京セットだと、ミャンマー国外のエキゾチックを誘いはじめました。一方で飲み物…
ミャンマーのケンタッキーフライドチキン。その1号店開店以来の、店の中を定点観測してゆけばミャンマーの発展度合いとの相関が観察されるのではないか。そのような仮説のもと、約半年ごとに店内外の画像とともに考察するシリーズ、2018年10月版。前回2月か…
ミャンマーのケンタッキー1号店。ボージョーアウンサン通りに面する1号店の前はあらゆる社会的階層が通りますので、その中から店内に入ってくる人種はいかばかりか、定点観測すればミャンマー人懐具合の連続的定点観測になるのではないか・・・との仮説の…
ケンタッキー・フライド・チキン1号店、開店の年から継続的観察してヤンゴンの変化を考察するシリーズ。2017年9月の状況です。(過去のレポートは下にリンク貼っています) 2017年後半には少し大きな変化がありました。ケンタッキー自体が、低価格路線に舵…
ケンタッキー1号店の定点観測。多くのマスコミを集め鳴るもの入りで開店したこの店の客層、店員、サービス体制 etcを定点観測してゆくと、この国の経済成長や暮らしぶりの変化が肌で感じられるのでは・・・と仮説で、定点観測レポートをアップしています。…
象さんの密猟者捕物帳。ミャンマー警察が寝込みを襲って2人逮捕、3人取り逃がしという顛末。下手人たちは夜中に象の肉を保存作業していたとのこと、象牙だけじゃなくてブッシュミート問題も透けてきました。 アフリカの密林では密猟者とレンジャーとの戦い…
ミャンマーの街を歩いていると、いきなり赤い液体をピッと吐き出す人を再々見かけます。そして、歩道の端はたいてい、この「吐き出された赤い液体」がこびりついて染みのようになっています。噛みたばこです。ビンロウの実+αをくちゃくちゃ咬んでピッと吐く…
ミャンマー人のSNSに出回ってるポカリスエットの写真。妙なラベルが貼ってあったり、なんかヘンです。 スポーツ飲料の最老舗、大塚さんのポカリスエット。ミャンマーでも手に入るようになりましたが、なんとなくヘンな写真がミャンマー人のSNSに出回っていま…
ミャンマーで売られているミネラルウォーター、特に20リットルの配達版の1割は基準を満たさぬモグリの業者で下痢や寄生虫のリスクも・・・という驚愕の報告。 ミャンマーではこのところ、中小の飲料水業者がにょきにょきと増えています。その製品の一部では…
ミャンマーの景品。ある特殊な業界内のえげつない景品は別として、庶民だれでも手に入れられる素朴な景品・・・にも、なんと現ナマが飛び出してくるというお話。 いきなり現ナマが飛び出してきた話から。ルビーマートでお土産に買いこんだミャンマーコーヒー…
ミャンマー北部、少数民族地帯には悪名高き黄金の三角地帯以外にも、ヘロイン栽培地帯が様々にあります。それを禁ずるかわりに代替作物をつくらせ買い上げるというやり方がありますが、それを支援する手軽な方法。 ヘロインの原料、ケシの栽培を禁止するのと…
2015年7月にミャンマー初進出をはたしたケンタッキー・フライド・チキン。その店内の定点観測で、ミャンマーの変化を肌で感じ追いかけてゆく企画の第2回目、2016年2月の記録です。 入口からさっそくの変化。なんとショックなことに、真っ赤な制服のスペシ…
ミャンマーの光景に欠かせないアイテム、バナナ! バナナには150品種ほどあるのですが、この国では25品種以上のバナナが国じゅうで栽培されています。 そのまま食べるだけでなく、深煎り、ローストなど食べ方いろいろ。 バナナの芽は野菜として食用にされま…
ミャンマーに進出第1号店がオープンしたケンタッキー・フライド・チキン。この店のなかは、ヤンゴンの変化を映す定点観測ポイントと睨んでいます。客層・ふるまい・店の配置・メニュー品揃え・価格などなど。 まずは2015年9月の店に足を踏み込んだ記録。 入…
ヤンゴンにケンタッキー・フライド・チキン1号店開店!の記念すべき日です。どの新聞サイトも、そして私のFB友達の医者たちも、この写真をアップしています。では、その状況を見てみましょう。 開店前から入口前で押し合いへし合いする群集たち 満を持して…
ヤンゴンの北郊、ダゴン大学のさらに北にMyanmar Mental Health Hospitalがあります。ヤンゴン1医大教授のはからいで連れて行っていただいたここで、ランチをご馳走になりました。 病棟の食堂で看護師さんと給食スタッフさんが用意をしています。 そして出…
ミャンマーの軍隊メシ 日本の自衛隊の給食と同じく、ミリタリーのご飯って、視覚的にはともかく、ボリュームたっぷりで美味しいというのは、大体どこの国でも共通しています(極端な窮乏で軍隊”さえ”食糧が行き渡らない国はのぞく)。 ここミャンマーでもご…