ミャンマーのパチモン(フェイク・偽物・イミテーション)事情
ミャンマーの愛すべきパチモンシリーズ。腕時計はここのところ急速に商標管理がすすみ、なんちゃってロレックスの類は姿を消し、ひとりダニエルウエリントン「だけ」がやられ放題と紹介しました。今回は打って変わって置時計・掛け時計のやりたい放題状態紹…
ヤンゴンの街にあふれるパチモン(フェイク)紹介シリーズ。「ドラエモンとキティちゃんのコラボ」もお手頃価格の独自進化をとげているのがミャンマーです。 ドラえもん(藤子不二雄プロ)も、キティちゃん(サンリオ)も、事務所の壁を越えて固い友情で結ば…
ひところ日本の街角で僧侶の格好してカネを脅し取る怪しい外国人が話題になったことがありますが、ヤンゴンに出没して善良な市民からカネ毟ってる動画が猛拡散中です。みなさまご注意を。 skynewsの動画。クリックしてご覧いただくのが一番良いのですが http…
ミャンマーのパチモン(フェイク・偽物・イミテーションの関西弁)、第三弾はフェイクの本丸、腕時計です。ダニエルウエリントン「だけ」がやられ放題の現実。 ブランドものフェイクといえばバッグと並んで本丸が腕時計。パチモンの巣窟、ルビーマート(とそ…
ミャンマーの愛すべきパチモン(フェイク・コピー)たち。その2は、あの人魚のマークの某珈琲チェーン。 日本ではついにスタバの無い県がなくなり、すべての都道府県に揃いましたが、ここミャンマーではようやく始まったばかり。 が、しかし、影も形もなか…
ミャンマーの街にあふれる愛すべきパチモンたち。こうしたコピー商品があふれるのは人気の裏返しでもあります。パチモンの溢れかえり方から、庶民の間の愛され度を見てゆきましょう。ときどき不定期にアップ。その1はポケモン編。(パチモンは関西弁でフェ…
ルビーマートに並ぶ超個性的なお土産、パート2です。 サクラタワーから徒歩5分のルビーマート。個性的ミャンマー土産のベストプレイスだと思うのですが、「その1」に続いて紹介。 クリスマスやバレンタインデーが近づいてくると、こういう素朴な素朴な、…
ちょっと不思議なミャンマー土産を日本に持ち帰りたいとイタズラ心(?)が湧いたらルビーマートへ。職場で学校でウケそうなゲテモノは、ボージョーアウンサンマーケットにはありません。シティマートにもありません。ましてや空港売店なんかにあろうわけも…