ミャンマーよもやま情報局

関西福祉大学 勝田吉彰研究室。科研費研究でミャンマーに通っています。学会発表や論文には入らないやわらかいネタをこちらで発信しています。取材や照会など連絡先はこちらへ myanmar@zaz.att.ne.jp

follow us in feedly

ワンコインで功徳を積んで来世の環境を良くする方法:その3(バナナとイチゴとメロンとパイナップルとブドウを足した不思議な香りがするお線香)

ワンコインで功徳を積む方法。その3は、「バナナとイチゴとメロンとパイナップルとブドウを足したような不思議な香りがするお線香」を献上する方法。

パヤー(お寺)の境内や周囲を見渡すと、仏様に献上する品々を売ってる売店があります。たとえばスーレーパヤーなら靴を脱いであがったすぐの処。そこで花やら紙飾りやらと一緒に売っているのがこれ。「お線香」です。3パックとロウソク2本まとめて買って3000チャットの請求。約240円。ミャンマー庶民のお財布にあわせた価格設定ですが、これも商業取引というよりは、徳を積む行為ですから、釣りは要らねえ!と5000チャット札を置いてくるのも自由です。

ところで、お線香のパッケージにしては、なんだか「?」なものが描かれています。バナナ・イチゴ・メロン・ブドウ・パイナップル。

 

f:id:tabibito12:20171027224225j:plain

封を切ってみると、ちょっと重たく明らかに人工的な「フルーツの香り」がツンと匂ってきます。売店のおじさんは使い捨てライターを貸してくれますから、点火してメジャーな仏様や自分の誕生「曜日」の仏様のところに捧げてこれば、あなたの徳は一段と積みあがることになります。

中身を2本取り出したところです。

赤く細い部分が挿す側、白く太い部分が点火する部分です。

f:id:tabibito12:20171027230233j:plain

ひと袋は、スーレーパヤーで点火してワンパック分の徳を積んできたところですので、以下の画像は、日本に持ち帰ってきたものを研究室で焚いているところです。

(室内なら火災報知器センサーに煙がゆかないよう気をつけて)点火します。日本のお線香より簡単に点火できます。火が付いたら吹き消します。

f:id:tabibito12:20171027230519j:plain

煙の量は結構なものです。上記「バナナ・パイナップル・イチゴ・メロン・ブドウを足して線香の香りを加えたような、重く人工的な不思議なにおい」が研究室いっぱいに漂いました。

f:id:tabibito12:20171027231453j:plain

持続時間は約20分。

実はAmazonで検索すれば、これをバラ売りしているのが見つかったりします(つまり、日本国内でも手に入らないことはない。値段がえらく高いので、ここにリンクを貼ることはいたしません。ご興味の向きは各自検索してみてください)。最近のアロマブームのなかで、ミャンマーのフルーツ線香は日本の香り愛好家たちの間で独特のポジションを築いているのかもしれません(お香の愛好家が近くにいたら聞いてみてください)

 

www.myanmarinfo.jp

 

 

www.myanmarinfo.jp